初診のご予約はこちら  初診ネット予約  TEL:03-3426-1131
(胎児ドックのご予約はお電話にて承ります)

妊娠・出産・子育ての役立つ情報

産後のサポート支援の必要性について

2018年02月17日

今回は産後のサポート支援の必要性についてのお話です。
妊娠・出産・子育ては人生で1回か2回のライフイベントです。妊娠・出産のイベントは晩婚化とともに高齢化しています。そのため、日本では多く見られる「里帰り」という習慣も、実母や義母の高齢化により頼ることが難しく、里帰りしない・できないという人が増えています。また、現代社会において赤ちゃんと接することやお世話をしたことがない人がほとんどで、赤ちゃんのいる生活がイメージしにくく、核家族化から孤独な子育て環境となってしまうことも考えられます。これらの背景から産前産後ケアが必要になってきています。
 
出産後の赤ちゃんのいる生活をイメージしてみましょう
家事育児のサポートがとても重要となります。
出産直後はおよそ3時間おきの授乳とその間のおむつ替えで、数ヶ月は半徹夜作業が続きます。赤ちゃんの個性によって疲労度は変わってきますが、出産直後は赤ちゃんのお世話に精神的に興奮はしていても、体はとても疲労しています。さらに家事もとなると負担はとても大きくなります。また、抵抗力の低い新生児を人混みの中に連れ出すことは奨励されておらず、産後の外出も支援がないと買い物も困難になることが予測されます。そしてお母さんには休日もなく、一晩ゆっくり寝ることもしばらくはできません。
 
アメリカなど里帰りしないことが文化として成り立っている社会では、出産時には旦那さんが会社を休んだり早退してサポートし、ベビーシッターやボランティアなども利用して核家族向けの育児状況に合わせています。しかし、旦那さんの協力が国全体で低い日本ではそれが難しく別のサポートを用意することが必要になります、
 
今急速に産褥シッターやベビーシッターあるいはファミリーサポートなどが一般にも普及してきているので、前もって調べておくと良いでしょう
これらは地域によって条件がさまざまなので、まず自治体を調べ、その地域に詳しい人に聞いたり、ネットで調べたりしてみてくださいね。実際に利用して試しておくと急な病気のときに安心して預けることができます。
また、周りの知人に一言挨拶して頼んでおくと、緊急の時に心強いですね。
文責 院長

 初診ネット予約  (胎児ドックのご予約はお電話にて承ります)

TEL:03-3426-1131

FAX:03-3426-1170

〒158-0098 東京都世田谷区上用賀4-5-1
東急田園都市線用賀駅よりタクシー 約5分、徒歩約13分