初診のご予約はこちら  初診ネット予約  TEL:03-3426-1131
(胎児ドックのご予約はお電話にて承ります)

妊娠・出産・子育ての役立つ情報

栄養士さんからのメッセージ

2016年02月04日

今日のキラキラ妊活コラムは、当院で妊産婦様の栄養面をサポートしている栄養士の鈴木さんに、妊活に必要な栄養の知識についてインタビューしてみました。

看護師・久保田(以下久保田)
 妊娠してから食事に気をつけるのでは遅いというのは本当ですか?
栄養士・鈴木(以下鈴木)
 本当です。実は現代の日本において、若い女性の栄養不足が問題になっているのをご存知ですか?この飽食の時代で栄養不足と言われると違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ダイエットのために野菜や果物しか食べない、お菓子を食べる為に食事を抜いてしまっている、コンビニのおにぎりや菓子パンで3食を過ごしてしまっている、など偏った食生活の方が増えています。妊娠には、健康な子宮と卵子、代謝の良い健康的な体が大切です。ですので、妊娠したから栄養に気を配るではなく、妊娠するために栄養に気を配って頂けるととてもいいと思います。

久保田
そうですよね。私も栄養面かなり偏っている気がします。
鈴木
栄養が慢性的に偏ってしまうと冷え性や頭痛、肩こりなど、体の不調が起こる原因になってしまうんです。薬を飲んでその場をしのぐより、原因となっている食習慣を見直すことで、体調も良くなるうえに全身に栄養が行き渡り、卵子の状態も子宮の状態も良くなって、妊娠しやすい体作りが出来ていきますよ。

  久保田
なるほど。では具体的にどんな食事(栄養)を摂ったらいいでしょうか?
鈴木
まずバランスのいい食事が大事ですね。その上で取ってほしい栄養素があります。
①タンパク質…体のあらゆる組織はタンパク質で出来ています。実はホルモンもそうなんですよ。また摂り込んだ栄養を全身に送り届け活性化させてくれるという重要な役目も担っています。アメリカの研究では高たんぱく・低糖質の食事が体外受精の妊娠率を4倍に増加したとの報告が上がっています。具体的に言うと、お肉やお魚では80g/日、卵は1~2個/日、納豆1パック/日、豆腐半丁/日を組み合わせていくと理想的ですよ。
②鉄分…妊娠すると、赤ちゃんの血液を作る材料としてお母さんの鉄分を赤ちゃんに届けるため、貧血になりやすいです。それを予防するために、妊娠前から鉄分を蓄えておくといいですね。牛肉(赤身)やレバー、カツオ、あさり、マグロなどは食事に取り入れやすいと思います。私の経験では、動物性タンパク質をしっかり摂っている方に貧血の方は少ないですね。
③亜鉛…亜鉛は子宮の環境を整え受精卵の細胞分裂を促す働きがあります。亜鉛が不足してしまうと女性ホルモンの働きが低下し、卵子の発育にも支障が出てきてしまうので、とても大切な栄養素だといえます。また妊娠中であれば赤ちゃんの発育がゆっくりになってしまったり、皮膚が弱くなってしまうなどの影響が出ることもあるんです。
④葉酸…葉酸には赤ちゃんの脳の発育を助けたり、神経を作る働きがあります。まだお母さんが妊娠に気づけないような時期からそれらの重要な発育が始まっていますので、妊娠前から積極的に摂取できていることが望ましいですね。葉酸が不足しないことで、赤ちゃんの無脳症や二分脊椎などの神経管閉鎖障害の発生リスクも抑えることもできます。こちらは食事だけでは補いきれな事が多いのでサプリメントで摂取するのも一つの方法だと思います。

久保田
妊娠前からこれだけ準備が整っていると、安心できますね。他に何か気を付けることはありますか?
鈴木
そうですね。妊娠前の体重管理も大事ですね。痩せすぎていても太っていても妊娠中の健康状態に大きく関わってくるので適正な体重を知ることも大切です。

久保田
では最後にプレママの皆様に一言お願いいたします。
鈴木
今の食事で大丈夫かしら?など、ご不安な事、心配事があれば1人で悩まずぜひご相談ください。ここでは伝えきれない情報もたくさんありますし、プレママ健診ではもっと詳しくご説明させていただいています。そして妊娠された皆様にお会いできる日を楽しみに待っております。

文責 院長
 初診ネット予約  (胎児ドックのご予約はお電話にて承ります)

TEL:03-3426-1131

FAX:03-3426-1170

〒158-0098 東京都世田谷区上用賀4-5-1
東急田園都市線用賀駅よりタクシー 約5分、徒歩約13分